ARIMAS(アリマス)とは
ARIMAS(アリマス)とは、All Risk Management Adviser Solutionの略語です。これは、日本PAS協会が小規模企業を対象に、リスクマネジメントとソリューションを提供する総合マネジメントサービスです。
小規模企業のリスクマネジメントとは
小規模企業のリスクマネジメントとは、企業経営における様々な
アクシデントによる不測の損害を、最少の費用で効果的に処理する
経営管理手法です。その実行手段には、以下の2つの手法があります。
◆リスクコントロール
損失の発生を事前に防止し、仮に損失が発生したとしてもその拡大を
抑えて、損失の規模を最小限にする手法。
◆リスクファイナンス
リスク対処の1つとして、リスクが実際に顕在化した場合の損失補填を
準備する手法。
◇リスク移転(保険加入)
保険が掛けられる場合には、リスクを保険会社に移転(または転嫁)することをいう。
◇リスク保有(資金繰り)
リスク移転に対し、自社でリスクを抱えることを保有(または受容)することをいう。
発生頻度が低く、損害も小さいリスクに対して用いるが、その対応には
必然と「資金繰り」が必要となります。
ソリューションサービスとは
ソリューション(solution)とは、問題の解明や解決を意味します。
今、現実的に起きているお客様の「問題」は、即時解決せねばなりません。
必要な問題を具体的に解決サポートするサービスが「ソリューションサービス」です。
<具体例>
◆年金・退職金対策
具体的な公的年金受給対策や具体的な役員退職金形成対策のサポート。
◆トラブル対策支援
面談等による、具体的な問題解決に有効な手段(最適な各種専門等の紹介)のサポート。
◆業務支援相談
業務拡大による資金手当や有効なパートナー(取引先等)のご紹介をサポート。
当協会では、ARMASの基礎を理解することを目的としたARMAS研修会と、ARMASの運用を小規模事業主様に情報提供する認定アドバイザーを育成のための、ARMAS認定アドバイザーというセミナー事業を行なっております。入会をご希望の方は以下をクリックしてください。
ARMAS会員登録